
エノロジストによるテイスティングメモ
外観
濃いザクロ同色トリム。
香り
スパイス(クローブ、コショウ)、低木(タイム)、バニラ香の広がる非常に熟した赤い果実風味。
味
豊富な素材、緻密で構造化されたタンニン、スパイシーな香りが余韻の長い後味を感じさせます。

ペアリング
強いチーズ、脂肪の多い魚、赤身肉のロースト、煮込み料理に最適。
技術データ
ブドウ品種:100%テンプラニーリョ、スペイン で主要な赤品種。
地理的表示保護: ラ・マンチャ (DO)。
エイジングワイン: フレンチオーク(40%)およびアメリカンオーク(60%)の樽で12ヵ月間成熟させます。
製造方法:除梗したブドウを、二酸化炭素飽和環境で、果皮のプレマセラシオンを行う解放槽で、低温で24-48時間発酵させます。続いて、28 ºCの制御温度でアルコール発酵が行われるよう温度を上昇させます。次の過程で、樽でワインを休ませるために、ワインがよく構成されるよう、デキュヴァージュで異なる品質のワインを混合します。あらかじめワインはステンレスタンクでの第二発酵を行います。
